【9月27日】Go!Go!こどもアートDay <舞台鑑賞>幼児~大人対象  『空想の森の音楽会』 ロバの音楽座


【空想の森の音楽会】

古楽器と空想楽器による こどもとおとなのためのコンサート

結成44年目を迎えたロバの音楽座の数々の作品より抜粋し構成した、古楽器と空想楽器によるコンサートです。温もりのある古楽器による楽器アンサンブル、ナチュラルな響きのコーラス、踊り、仮面劇などなど。古楽器の音色により、感性を揺さぶる空想豊かな森の音楽が聞こえてきます。子どもも大人も柔らかな時間に包まれ、森の御伽の世界へと誘われます。

小さな子どもから幅広い世代に楽しんでいただけるコンサートです

ロバの音楽座 プロフィール

1973年 中世・ルネサンス音楽を演奏する「カテリーナ古楽合奏団」結成。82年 子どもたちに音楽の夢を運ぶべく「ロバの音楽座」結成。ロバの音楽座は古楽器や空想楽器などにより、ファンタジックな音と遊びの世界を繰り広げている。88年 「愉快なコンサート」が厚生省中央児童福祉審議会の特別推薦文化財作品に選ばれる。98年「ジグの空想音楽会」が東京都優秀児童演劇選定優秀賞受賞。2004年よりNHK Eテレ「パンツぱんくろう」「からだであそぼ」「いないいないばぁっ」などの音楽を担当。 06年 ジブリ作品「ゲド戦記」の音楽に参加。09年 第3回キッズデザイン賞・創造教育デザイン部門において金賞〈経済産業大臣賞〉を受賞。11年「らくがきブビビのコンサート」16年「森のオト」が厚生労働省社会保障審議会特別推薦文化財作品に選ばれる。21年「楽器の国へようこそ」が第20回アシテジ世界大会 国際子どもと舞台芸術・未来フェスで招待作品に選ばれる。2024年 ロバの音楽座のオリジナル曲「ハッピーソング」が小学校3年の教科書(教育芸術社)に掲載される。

【日時】9月27日(日) 17時開演(16:30開場)

【上演時間】75分

【会場】東村山市中央公民館ホール

【対象】4歳~大人

【料金】前売り 大人2,500円 こども1,000円(4~18歳)

    当日券 大人3,500円 こども2,000円    *3歳以下お膝抱き入場可

【お申込み】お申込みはこちらから


PAGE TOP